•  フットパス活動の記録

東京フットパス 赤坂
2019.05.26
東京フットパス 赤坂

5 月26 日(日) 天気:晴 参加者:15 名

赤坂から六本木までは岬で、その頂点が東京タワー、その東側の東京は全部海の中だったのをご存知です
か。
今回はそれを確かめる「ブラみどり」。
 なんで赤坂(元は茜坂)が名前の通り坂が多いか、溜池が海だったこともこれでよくわかります。元NHKの電波塔があった愛宕は岬の突端でした。
 そして東京の地形のお決まり。丘の上の高台には武士、寺、のお屋敷町、そして谷に庶民の住宅地、その間を繋ぐ傾斜地に神社。昔から山の手にはセレブが住んでいたのですね。勝海舟は赤坂の中で3 回、一ツ木の川底にあった貧乏家から氷川神社の坂途中、そしてアメリカ大使館宿舎のある高級住宅地へと階級が上がるにつれて家を変えています。
 時代が変わっても高台は、大企業やホテルのセレブに取って代わられ、赤坂から、アカサカサカス、氷川神社、ホテルオークラの3 つの尾根を縦走すると、東京タワーに着きます。
増上寺も愛宕から続く岬の高台の上にあります。この岬いっぱいに増上寺が有していた敷地が広がり、戦後は貴族や寺の敷地を買いあさっていた西武の堤康次郎の持ち物となり、プリンスホテルとなりました。
帰りは六本木の鳥居坂上にある岩崎小弥太邸、国際文化会館でお庭を楽しみながらお茶で打ち上げを。帰りかけたら、ちょうど六本木を来日したトランプ大統領が通るところで、面白いオマケがついた1 日でした。
<以下「みどりのゆび」facebook ページに掲載された感想>
 久しぶりの東京フットパス。炎天下でしたが、ビル群が里山の雑木林のように木陰を作り、風もあり、比較的快適でした。2万5千歩(17.5km)、コンクリート道路歩きで、足の裏が痛くなったが、でも、▲2540kcal でダイエットかな?

 神谷さんガイドの東京フットパスです。赤坂見附、東京タワー、六本木あたりは縄文海進時代は海岸線であった。地理院のデジタル地形図と現代の地図を照らし合わせながら街の変遷を振り返る東京フットパスです。台地と低地の港区には、坂が90近くもあり、昔の人が名付けた坂の名前も面白い。高台の元大名屋敷や旗本屋敷跡は、現在は、邸宅、外国大使館、ホテルやショピング街へ大きく変遷しています。赤坂見附から赤坂氷川神社、愛宕神社、東京タワー、増上寺などへの道を楽しみました。トランプ大統領来日の厳戒警戒のなかのフットパスでした。(田邊博仁)
(神谷 由紀子)
2019.05.26 13:14 | 固定リンク | フットパス